里芋と豚バラの煮っ転がしの画像

Description

安~い豚バラで出来ます。おつまみにオススメ。子供もパクパク食べてくれます。

材料

100g
手のひらに乗るくらい
①②のどちらかで良い
だし汁
400ml
砂糖
小さじ1〜2
みりん
小さじ1
ハチミツ
小さじ1
味噌
大さじ2?
日本酒
小さじ2

作り方

  1. 1

    豚バラはハチミツとお酒で揉みこんでおきます。

  2. 2

    里芋の皮をむき、一口大に切ります。だし汁で柔らかくなるまで煮ます。

  3. 3

    下ごしらえした豚バラを2の鍋に入れ、ほぐします。

  4. 4

    みりん・砂糖を入れ一煮たちさせた後、味噌を入れます。
    味噌を溶いたら味見をし、味を整えます。このときは薄味で大丈夫です。

  5. 5

    弱火で汁が無くなるまで、煮ます。焦げ付かないように気を付けましょう。

コツ・ポイント

甘めに仕上げると美味しいです。砂糖、味噌は加減してください。

このレシピの生い立ち

小芋をたくさんいただいたので作ってみました。安い豚バラも下ごしらえしついるので、美味しく仕上がります。
レシピID : 4941505 公開日 : 18/02/16 更新日 : 18/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
すずめ426
かなりリピートさせてもらってます!簡単で美味しいです。

嬉しいです❗️これからもよろしくです

写真
すずめ426
アドバイス通り甘めに炊いたらかなり美味しかったです(^ ^)

ありがとうございます。甘めだと、子供たちもパクパクです

初れぽ
写真
marukumama
ほっこり美味しくいただきました。ありがとうございます。

ありがとうございます。美味しそうな写真ですね