ラフランスのゼリーの画像

Description

ラフランスのコンポートを利用して簡単につくれます。旬の果物でもお試しください。

材料 (4人分)

コンポートの煮汁
400cc
板ゼラチン(粉ゼラチン)
8g
飾り用
生クリーム用砂糖
4g
ミントの葉
少々

作り方

  1. 1

    レシピID : 4949907
    ラフランスのコンポートからゼリーを作ります。

  2. 2

    ラフランスを7~8ミリの角切りにします。板ゼラチンは氷水でふやかしておきます。(粉ゼラチンは使用方法に従って下さい)

  3. 3

    煮汁を鍋に入れ、角切りのラフランスを入れて火を止めゼラチンを入れて全体を混ぜます。

  4. 4

    3をボールに移して、別の氷水を入れたボールに底をあててとろみがつくまで冷やします。

  5. 5

    とろみがついてきたら、グラスに入れ冷やし固めます。

  6. 6

    ゼリーが固まったら生クリームに砂糖を加え、固くホイッパーで泡立てて星口金で絞りミントを飾ります。

コツ・ポイント

ラフランスのゼリー液はしっかりと氷水でとろみがつくまで(20℃以下)冷やすと具が底に沈まずに見た目がきれいにできます。

このレシピの生い立ち

コンポートの煮汁を利用して作るゼリーです。
煮汁には砂糖を加えずにそのまま沸騰したらゼラチンを加えるだけのお手軽ゼリーです。
レシピID : 4951549 公開日 : 19/02/18 更新日 : 19/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート