いわし団子のケチャップ和えの画像

Description

お弁当にも!魚のすり身でヘルシー

材料 (17個分)

いわしのすり身
2P
2本
生姜(皮のまま)
20g
大匙2
味付け
ケチャップ
大匙6
濃口醤油
小匙2

作り方

  1. 1

    写真

    いわしのすり身2Pをボウルにとり、皮ごとすりおろした生姜と、みじん切りにしたネギ、片栗粉を合わせ、手で混ぜ合わせる。

  2. 2

    手にオリーブオイルをつけ、両手になじませ、団子状に丸めていく。お弁当に入れやすい大きさにすると便利。

  3. 3

    写真

    沸騰したお湯の中に、団子状にしたものを入れ、軽く浮いてきたらフライパンにうつす。

  4. 4

    写真

    焦げるので最初は火を消したまま、ケチャップと醤油を混ぜ合わせ、団子に絡めていく。ある程度絡めたら火をつけ馴染ませる。

  5. 5

    味をみて、ケチャップを足してもよいです。
    完成♡

コツ・ポイント

いわし団子を柔らかくするために、片栗粉を加えました。

このレシピの生い立ち

母直伝のレシピ
レシピID : 4956487 公開日 : 18/02/25 更新日 : 18/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート