材料2つ!甘酸っぱいりんごドーナツ
Description
材料はHMとりんごだけ!
カリカリ甘酸っぱいドーナツ。さっぱりしているので、ペロリと食べられます♪
カリカリ甘酸っぱいドーナツ。さっぱりしているので、ペロリと食べられます♪
材料
(一口サイズ20個前後)
200g
りんご
1個
作り方
-
-
1
-
りんごは皮を剥いて、芯を取り、すりおろす。
フードプロセッサでも良いと思います。
-
-
-
2
-
HMとすりおろしたりんごを、粉っぽさが無くなるまで混ぜます。りんごが大きいときは、生地がサラサラにならない量で止めます。
-
-
-
3
-
スプーンですくって、逆さまにしてもすぐに落ちてこないくらいの固さが、成形しやすいです。
-
-
-
4
-
揚げ油をあたため、生地を入れたときに小さな泡が出るくらいにします。生地を少しだけ入れてみると分かりやすいです。
-
-
-
5
-
乾いたスプーン2本で形を整えながら、低い位置から油に入れてください。生地は膨らむので、間を開けておきます。
-
-
-
6
-
角ができたり、形が崩れたときは、生地が固まる前に菜箸で押さえると少し直せます。でも角があった方がカリカリで美味しいです。
-
-
-
8
-
まわりが固まってきたら、上下を返し、菜箸で転がしながら、きつね色になるまで揚げます。
-
-
-
9
-
グラニュー糖やシナモンをまぶしても美味しいです。私はグラニュー糖のみで、シナモンティーと合わせました♪
-
-
-
10
-
2022年11月24日cookpad newsに掲載していただきました。リンゴは皮ごとすりおろしても美味しくできます!
-
コツ・ポイント
りんごの大きさや水分は様々あると思いますが、生地がサラサラにならなければ厳密に計量する必要はありません♪
油の温度は170℃くらいで、焦げないように気を付けていれば、美味しくできます!
油の温度は170℃くらいで、焦げないように気を付けていれば、美味しくできます!
このレシピの生い立ち
何年も前に作って、気に入っていたのにレシピを紛失してしまったので、改めて作ってみました。