分葱のぬたにぴったり*玉味噌の画像

Description

ひな祭りの時期には毎年作ります。ぬた(酢味噌和え)や田楽味噌として使える万能味噌!

材料

白味噌
200g
1個
80cc
みりん
40cc
砂糖
60g

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に材料を全て入れてよく混ぜる。

  2. 2

    写真

    弱火にかけて20〜30分ほど焦がさないように底から練り混ぜる。

  3. 3

    写真

    混ぜた時に鍋の底が見えてくるような固さ(カスタードクリームくらい)になると出来上がり☆

  4. 4

    【参考】ぬたを作るときは、玉味噌適量をお好みの量の酢でのばし、練りごまを入れるとコクが加わりお店のような味になります。

  5. 5

    写真

    【参考】
    YUZU103さん、茹でたふきのとうを加えた蕗味噌アレンジ、私もやってみました!美味しーい★

  6. 6

    写真

    【参考】玉味噌に、すりつぶした木の芽・ほんだし・みりん・胡麻を加えた木の芽味噌もかなりオススメです★

コツ・ポイント

火にかけて混ぜる時に、味噌が沸騰して飛ぶと熱いので気をつけてください!!容器に入れるときは、しっかり冷ましてから入れて下さい。

このレシピの生い立ち

料理屋のシャコのぬたに感動して、作り方を何となく教えてもらいました(*´-`)材料には書いていませんが、ぬたの酢味噌にする時は、練りゴマを加えるとその店の味に近くなったので覚書としておきます。
レシピID : 4961573 公開日 : 18/03/01 更新日 : 21/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (1人)
写真
YUZU103
毎年お正月に使った白味噌を玉味噌にします。今回は木の芽和えに使いました。とてもいいものを教えて頂きありがとうございました。
写真
YUZU103
今年は玉味噌にお酢をいれて、ふきのとうをさっと茹でてみじん切りにしたものを混ぜました。とても美味しいです。
初れぽ
写真
YUZU103
去年も作りました。とても美味しかったので今年も挑戦。

わぁ☆2年連続ですか!嬉しいつくれぽ、ありがとうございます!