卵の白身でダイエット作り置きの画像

Description

豆腐を水切りしたものを入れると小麦粉大2.3でいいです。
ダイエット用に小麦粉を少なめにするとなお良いかも

材料

4分の1
4個
70グラム
だしの素
1袋
塩胡椒
しっかりめ

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツを適当に切ります

  2. 2

    写真

    だしの素一袋入れて

  3. 3

    写真

    小麦粉、卵白、塩胡椒入れて

  4. 4

    写真

    よく混ぜ混ぜ

  5. 5

    写真

    サラダ油を入れ熱しておいたフライパンに全部入れ

  6. 6

    写真

    蓋をして弱火でじっくり焼きます

    途中ひっくり返して裏も焼きます

  7. 7

    写真

    できあがり!
    冷めたらカットして冷凍にしても○

    お好み焼き風に鰹節ソースやポン酢なんかで

    4978848 卵白救済

コツ・ポイント

火加減を見ながらじっくり固まるまで焼く

このレシピの生い立ち

4978848 黄身醤油漬けで卵白が余ったので
レシピID : 4978856 公開日 : 18/03/12 更新日 : 18/03/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート