シンプルサンドの画像

Description

シンプルだけど飽きのこないサンドイッチです。
断面が綺麗になるよう具材の置き方等もポイントです。

材料 (4人分(食パン4枚分))

お好みの食パン(8枚切り)
4枚
適量
細切りの人参
適量
1個
2個
4枚
お好みのドレッシング
適量

作り方

  1. 1

    食パン4枚をトースターでこんがり焼きます。

  2. 2

    焼けたら1枚目にクリームチーズを全体的に載せます。
    ※この時、バターナイフで塗れるタイプのものは全体的に塗ってください。

  3. 3

    次にサラダ類を全体的にやや多めに敷き詰めてください。
    最後に軽く押すので多すぎ位でもOK。

  4. 4

    次にトマトを0.5〜1mm幅の輪切りにして、真ん中に少し重なるように2枚並べます。

  5. 5

    トマトの上にゆで卵をトマトと同様の幅で輪切りにして、少し重なる程度に並べます。

  6. 6

    ハム4枚を上下右左に置きます。
    この時、真ん中は必然的に4枚分少し重なる感じになります。

  7. 7

    最後にお好みでドレッシング等をかけます。
    ドレッシングは無しでも美味しくいただけました!!(SUBWAYっぽい感じです)

  8. 8

    残りの食パンを上に載せて軽く押して具材と、パンを馴染ませたら真ん中で半分に切って完成です。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

インスタ等でよく見かける分厚いサンドイッチご食べたくなったのがきっかけです。
初めてサンドイッチを作る方の基本のレシピにして頂けると嬉しいです。
レシピID : 4985875 公開日 : 18/03/16 更新日 : 18/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート