水っぽいタルタルソース救済の裏技☆

水っぽいタルタルソース救済の裏技☆の画像

Description

画像に答えが出てますけどw玉葱から出た水分で水っぽくなっちゃった!なんて時はコレです!食物繊維もプラスされます♪

材料

タルタルソース
救いたいだけ
みみ母のタルタルソース基本の分量
マヨネーズ
大さじ2
酢(できればりんご酢)
大さじ1
砂糖
小さじ1
塩胡椒
適宜
パセリ(飾り用)
あれば適宜

作り方

  1. 1

    写真

    水っぽくなってしまったタルタルソースに、小さじ1位のおからパウダーを入れて混ぜ水分を吸わせたら出来上がり!

  2. 2

    種類にもよるかと思いますが、おからパウダーは4倍ほどに膨らむそうなので、混ぜる量は少量から加減して入れてください。

  3. 3

    一応、当方の作るタルタルソースのレシピ:
    刻んだ玉葱と砂糖とお酢を耐熱容器に入れレンジ500w50秒加熱します。

  4. 4

    3に細かく刻んだゆで卵とマヨネーズを入れて混ぜ、塩胡椒で味を調えたら完成です☆

  5. 5

    姉妹レシピ:
    水っぽいツナマヨネーズ救済の裏技
    レシピID : 4994836

コツ・ポイント

生おからは火を通さないといけないので、おからパウダーで!
生おからしかない場合は、やったことがないですが乾煎りもしくはレンチンで水分を飛ばせばできるかも???
ちなみにパン粉はお勧め致しかねます(´・ω・`)

このレシピの生い立ち

玉葱の辛さを抑える&お酢の酸味を減らす為レンチンするのですが、水分が出やすい気が…サラサラのタルタルもいいけれど、コッテリしたのが使いやすいと思い、おからパウダーを使ってみました!

裏技バンザイ
レシピID : 4988872 公開日 : 19/03/22 更新日 : 23/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
つちのこたろう
大量に作って絶望していたので、本当に救世主でした。感謝です!!
写真
mikko6
お魚のフライに添えました!おからパウダーとは目から鱗!本当に水っぽくならず救済でき感激です!お酢→YG代用しました♡レシピ大感謝
写真
どるふぃん
救世主でした!味もほぼ変わらないし、これは便利です。
初れぽ
写真
o☆shino
おからパウダーで食物繊維プラス♡ これいいですね〜〜