レンジで簡単お弁当にほうれん草のおひたし

レンジで簡単お弁当にほうれん草のおひたしの画像

Description

忙しい朝の一品やお弁当に!簡単に。味付け前のものを小分けに冷凍したり、作り置きにもオススメです。

材料 (2人分)

白だし
小さじ1/2
適量

作り方

  1. 1

    レシピ4833782を参考に♬
    ほうれん草をよく洗って耐熱皿に入れて、レンジで600w1-2分温めスタート

  2. 2

    その後、水にさらして水気を切る

  3. 3

    好みのサイズに切ってください。
    子供は短めに。大人は、いつものおひたしのサイズに。

  4. 4

    白だしを混ぜてかつお節をかけたら完成♬

コツ・ポイント

面倒ですが、水にさらしたらえぐみがなくなります。
冷凍保存するときは、1分でOKです。解凍するとき、レンジを使うので少し硬めの方がいいです。

このレシピの生い立ち

時間なくて。
レシピID : 5003103 公開日 : 18/03/28 更新日 : 18/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ミレーちゃん
水にさらすのって、えぐみを取る効果があったの初めて知りました!白だし+ごま油でナムル風に★美味しかったです有難うございます!!
写真
sAix59
冷凍ほうれん草でより時短に ☺︎*
写真
カジハルハル
簡単に一品できて助かります。おいしくいただきました。

作っていただいて、ありがとうございます。嬉しいです。

初れぽ
写真
♡ゆづき♡
本当に簡単にできて助かりました♪

作っていただいて、ありがとうございます。嬉しいです!