給食✨卵なし✨改・厚焼卵もどきの画像

Description

※大幅改良いたしました!
卵なしの厚焼卵もどきです!
お弁当にも!給食の代替品です。
材料5つ、レンチンでできちゃう!

材料 (2人分)

黄色着色料(付属スプーンで計量)
小1(0.1g)
出汁
40cc
少々

作り方

  1. 1

    材料を全部混ぜます。
    何か具を入れる時は一緒に入れちゃいます。
    ※具は加熱後に!

  2. 2

    型にするタッパーにラップをひき、
    1/3の量を流し入れ30秒ほどラップを包みレンチンします。

  3. 3

    残りの材料を入れラップを包み、
    1分レンチン。ラップごとひっくり返し
    様子をみながら追加でチンして下さい。

  4. 4

    写真

    ラップで包んだまま、冷まします。
    粗熱がとれたら冷蔵庫で一晩

  5. 5

    写真

    ミックスベジタブルとたけのこ、しいたけを細かく刻み一度加熱後、①で混ぜます!五目厚焼き卵です。

  6. 6

    写真

    卵なしカニカマ、きざみねぎ、お麩、チーズ、玉ねぎを入れた五目厚焼き卵も作りました!

  7. 7

    ※改良してレンチンだけでできるように♡
    簡単で楽チンです!

コツ・ポイント

※クリームコーンを使うことでより手に入りやすくなりました!

※型にするタッパーを用意してくださいね!

※黄色着色料は安価でスーパーで売っています♡
卵系もどき料理には欠かせない必須アイテム!
卵アレキッズのママはぜひ常備して下さい!

このレシピの生い立ち

息子の給食の卵料理の代替品として作りました。
簡単でなるべく本物に近づけるのを楽しんで作ってます!
レシピID : 5035162 公開日 : 18/04/18 更新日 : 22/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート