簡単☆チーズケーキタルト〜ホール型〜

簡単☆チーズケーキタルト〜ホール型〜の画像

Description

食後のスイーツにどうぞ。簡単に、お店のもののようなチーズタルトが作れます。初心者でも難しくありません!

材料 (18㎝ホール型)

☆タルト生地
バター
50g
砂糖
30g
1個
110g
☆フィリング
砂糖
60g
2個
大さじ3
○以下任意・選択
(ラム酒
適量)
(バニラオイル
適量)
(レモン汁
適量)

作り方

  1. 1

    まずタルト生地を作る。
    薄力粉をふるい、バターを室温に戻す。無塩バターなら、塩も少々用意。

  2. 2

    バターを柔らかくなるまで練り、砂糖を加えよくよく混ぜる。(硬いようなら、数秒火にかけるといい。)+無塩バターなら塩も。

  3. 3

    卵黄を加えて混ぜる。
    ※全卵でも可。その場合は1/2個の量で(約25〜30g)、複数回に分けて加える。(分離するので)

  4. 4

    薄力粉を加え、ゴムベラで混ぜ、ある程度混ざったらひとまとめにする。

  5. 5

    ラップなどに包み、冷蔵庫で30分以上 or 急ぎなら冷凍庫で20分程度ねかす

  6. 6

    型に入れ、手(手袋推奨)やスプーンで平らにならす。
    ※端まで敷き詰めないと、出来上がりが悲しいです。

  7. 7

    オーブン180℃で15分焼く。重石はなくても、膨らまないのでOK

  8. 8

    焼いている間にチーズ生地(フィリング)を作る。材料さえあればすぐにできるので時間を見てとりかかる。

  9. 9

    クリームチーズ、卵は常温に戻しておく。
    クリームチーズを柔らかくなるまで混ぜる。

  10. 10

    次に砂糖、卵、生クリーム、薄力粉の順番に加え、そのつどよく混ぜる。

  11. 11

    任意でエッセンス等を入れる場合は最後に。今回はラム酒とバニラオイルにしました。少量でも、入れると風味が違います。

  12. 12

    よく混ぜたら、焼けたタルト生地の上に流し入れ、オーブンで焼く。目安170〜180℃で、40〜45分(加減してください。)

コツ・ポイント

特にありません。火加減はオーブンによって違うのでよく見て調節してください。(※要予熱です。フィリングを焼く際、かなり膨らみますが大丈夫です。)
シンプルなレシピなので、アレンジして自分だけのレシピを作ってみてください!

このレシピの生い立ち

無性にチーズケーキタルトが食べたくなったのですが、タルト型が家にないのでホール型で作ったら、とても簡単にできました。
レシピID : 5051338 公開日 : 18/04/29 更新日 : 18/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
かえでつばき
ちょっと焼きすぎてしまいましたが、美味しかったです。ご馳走様。

ありがとうございます。 ぜひリピートして下さいね!

写真
Tusentakk
美味しかったです!喜んでもらえました!

有難うございます!! 喜んでいただけたようで良かったです。

写真
itoen129
タルト型で作ってみました!とても美味しかったです!!

ありがとうございます。美味しくできて何よりです!

初れぽ
写真
食いしん坊殿
生クリームをヨーグルトに変えて作りました!とても美味しかったです

つくれぽありがとうございます!