大根の梅そぼろ煮の画像

Description

梅干しを加えてスッキリ爽やかなうま煮です。

材料 (2人分)

1/2本
150㌘
梅干し
2個
生姜
一かけ
大さじ1
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2
だしの素
小さじ1
1カップ
水とき片栗粉
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    大根は皮を剥き、一センチ幅のいちょう切りにする。
    梅干しは包丁でたたいておく。

  2. 2

    写真

    フライパンに油をひき、ひき肉を炒める。
    あらかた炒まったら大根を入れ炒める。

  3. 3

    写真

    酒、砂糖、醤油、水、だしの素を入れふたをして煮る。
    大根が柔らかくなったら、梅、生姜をおろし入れ混ぜる。

  4. 4

    水分が残っている状態で水とき片栗粉をいれ混ぜながら火を通す。

コツ・ポイント

大根の硬さはお好みで。硬めでも片栗粉でとめるので、味がのりやすい。

このレシピの生い立ち

少し暑い日も出てきたので、豚、梅でバテ防止。
ちょっと夏向きの煮物にしたかった。
作りおきにも⭕。
レシピID : 5062224 公開日 : 18/05/06 更新日 : 18/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
under_sun
片栗粉なしで作りましたが、味付けは良くできました^ ^ リピ決定です。ありがとうございました😊
初れぽ
写真
そらやす
とても美味しかったです( ^ω^ )ありがとうございます!

つくレポ、ありがとうございます。しみじみ嬉しいです。