ご飯のお供に!米麹とピーマン味噌の画像

Description

ご飯の食べすぎ注意(^^)
甘辛い味付けで辛さを調整すれば子供から大人まで大好きな味です!

材料 (/・・・200gの時)

米こうじ
300~400g/200g
種を取って約1キロ/約500g
醤油
500cc/250cc
ざらめ
500g/250g
味醂
500cc/250cc
唐辛子
10~12本/5本

作り方

  1. 1

    ピーマンは半分に切り、だいたい1センチ幅に切る

  2. 2

    写真

    切ったピーマンを熱湯でサッと茹でておく。

  3. 3

    写真

    調味料をすべて入れひと煮立ちさせたら、ほぐした米こうじを入れ、一晩おく。
    翌日、水分がなくなるまで煮詰める

  4. 4

    写真

    ・水分がなくなるまで煮詰める・・・冷めた時、もったり。 

    ・水分多め・・・冷めた時、さらり

    お好みで煮詰める

コツ・ポイント

煮詰める時はお好みで煮詰めるといいです。
煮詰め過ぎると冷めた時、もったりとして固めです。
やや汁気を残すと冷めた時、いい感じだと思います!

このレシピの生い立ち

最初、実家の母が作ってくれたこの佃煮。
食べて感動!なんて美味しいの!!
しかも麹は体にとてもいい!!
早速レシピを教えてもらい作りました。
近くの味醂屋さんで米こうじを、産直市場でピーマンを買って作ってみました!

レシピID : 5071886 公開日 : 18/05/16 更新日 : 18/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
クックNXNTUG☆
お店の味〜といろんな方にお褒めの言葉をいただきました

お店の味~嬉しいです♡ありがとうございます!

写真
けいたまま
美味しくできました♪毎年作りたいです!

ありがとうございます!美味しそう♪ピーマンの時期にはぜひ♡

写真
リュウタンリュウタン
子供ピーマン、ピー太郎で作りました。ありがとう😊
写真
Rあーる
とっても簡単に美味しくできました。ご飯がすすみます。お弁当おにぎりの具にします。