伊都の豚で柏の葉包み焼きの画像

Description

脂が甘い伊都の豚。真空パックになっているのでそのまま低温調理し旨みを引き出し柏の葉に包んで焼きました。おもてなしにも!

材料 (2人分)

伊都の豚ロース肉
2枚
塩麹
肉の8%
柏の葉
4枚

作り方

  1. 1

    写真

    柏の葉を水につけます。伊都の豚は真空パック。鍋にたっぷりの湯を沸かしそのままぽん。5分沸騰を続けて蓋をして4時間程放置。

  2. 2

    写真

    取り出して肉汁に濁りがないか確認します。

  3. 3

    写真

    十分に熱は入りさっくりと噛み切れる状態でした。切り分けて塩麹と和えます。

  4. 4

    写真

    水気を拭き取った柏の葉2枚に包みます。

  5. 5

    写真

    タコ糸でグルグル巻にし、ホイルに包んで余熱あり180度15分で出来上がり!

  6. 6

    写真

    フキと合わせて5月のお料理に。あっという間に無くなりましたꉂ(ˊᗜˋ*)

コツ・ポイント

真空パックのままの低温調理ですので失敗が少ないかと思います。伊都の豚と塩麹の相性も抜群でした。
とんかつ用のロース肉ですので程よい厚みで安心していただけました。

このレシピの生い立ち

豚肉と塩麹のお料理は好きでよく作るのですが伊都の豚の真空パックを活かした調理法と子供の日に余ってしまった柏の葉の使い道を考えて作りました。
レシピID : 5073205 公開日 : 18/05/13 更新日 : 18/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート