簡単&安心♪アンパンマンのクッキー

簡単&安心♪アンパンマンのクッキーの画像

Description

着色料は不使用&バターは控えめ★★ 子供もママも一緒に♪楽しく安心して食べられるクッキーです(^-^)/●クイズ:笑ったアンパンマンを探せ~!(笑)

材料 (鉄板1枚分)

150g
●バター(マーガリン)
60g
●グラニュー糖
30g
1/2個
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに●を入れてラップをし、電子レンジで加熱して溶かす。

  2. 2

    写真

    ①に玉子を入れて混ぜ、○を合わせてふるい入れる。手で軽く押さえるように混ぜ、生地を一つにまとめる。

  3. 3

    写真

    ②の1/3にジャムを混ぜて練りこむ。②と共にラップに包んで冷蔵庫で20分~30分休ませる。

  4. 4

    写真

    生地をのばし、好みの型で抜く。プレーン生地は顔、ジャム生地は鼻、頬用に成型する。残りの生地は好みの形で焼く。※クッキーの型、絞り口、コップ等お好きな大きさで抜いてください。

  5. 5

    写真

    180℃に予熱したオーブンで10~12分焼く。

  6. 6

    写真

    クッキーが冷めたら、チョコペンで、目、眉、口を描く。

  7. 7

    写真

    プレゼント用にラッピング♪アンパンマンのおもちゃと一緒にプレゼントします(^-^)/

コツ・ポイント

鼻や頬に着色料を使用せず、ジャムで色をつけたのがポイントです!イチゴだとほんのり、ブルーベリーだとはっきり色がつきます(今回の写真はブルーベリー使用)★★生地は低カロリー目指してバター少な目なので、若干パサつきやすいです。成型しにくい場合は、残りの玉子を少しずつ加えて、好みの固さまで混ぜてください★★

このレシピの生い立ち

アンパンマン大好きの姪っ子の誕生日プレゼントに!!着色料に抵抗があって、ジャムを使用しました♪ココアで作るよりカラーに近くて?(笑)お勧めです(^-^)/
レシピID : 508959 公開日 : 08/02/16 更新日 : 08/02/17

このレシピの作者

梅ミッキー
【クックパッドアンバサダー】
栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーター
Instagram→@umemickey_kitchen

『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪
時短技、常備菜も得意♪

愛知県在住。
2人の男児(8歳、4歳)の母で、フード関係の仕事をしています。
毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で19年目!!

インスタもはじめました。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (4人)
写真
ナチクマ
リピリピ(^_^;)息子がお友達と奪いあいで、すぐに完売~

3度目のリピとは感激です~❤今日もにっこりアンパンマン発見♬

写真
ナチクマ
リピでーす♪息子が大好きなアンパンマン☆バースディーケーキに☆

最高のバースデーケーキだわ❤主役?になれて嬉しいです(笑)♪

写真
yukina007
いちごじゃむで着色。これでお子様の気を惹きます ウフフ

お子様の❤を鷲掴みしちゃって下さい!アンパンマン様かっこいい

写真
*Ricco*
娘がすっごい喜んでくれました★喜ぶ顔が見たくって…(^^)v

アンパンマンも満面の笑み❤娘さんに喜んでもらえたら嬉しいです