四季を楽しむ♪紫陽花を思うゼリーの画像

Description

レアチーズ風のヨーグルトゼリーをベースに紫陽花をイメージしたキラキラゼリーをのせました♪
梅雨の時期をお楽しみ下さい

材料 (Max125㏄の容器で7個分)

レアチーズ風ヨーグルトゼリー
1カップ(200㏄)分
1カップ(200㏄)分
砂糖
大さじ4~6杯
レモン汁(無くてもOK)
小さじ1/2杯
サイダーゼリー
お湯(80)
50㏄
グレープゼリー
グレープジュース
125㏄【倍量だと250㏄】
2.5g【倍量だと5g】
_
_
ミントの葉(飾り用:無くてもOK)
適量

作り方

  1. 1

    まずベースのヨーグルトゼリーを作ります。

  2. 2

    写真

    ゼラチンをお湯に振入れ良く溶かします※私はふやかし不要のゼラチンを使っていますが必要があればふやかしてから溶かして下さい

  3. 3

    写真

    生クリームと砂糖を合わせて少しもったりするまでホイッパーでまぜます。※砂糖の量はお好みで。大さじ4杯は甘さ控えめです。

  4. 4

    写真

    3にヨーグルト、レモン汁を加えてその都度よく混ぜます。

  5. 5

    写真

    4に完全に溶かしたゼラチンをヨーグルト液を混ぜながら加え更に全体によく混ぜたら型の7~8分目まで流し込みます。

  6. 6

    10㎝位の高さから2~3回、型ごと落として空気を抜き、表面を均して冷蔵庫で冷やし固めます

    次にサイダーゼリーを作ります

  7. 7

    写真

    お湯にゼラチンを振り入れて良く溶かします。※サイダーの甘さが薄くなるのでお好みでお湯に砂糖を加えて下さい。

  8. 8

    写真

    ※私はふやかし不要なゼラチンを使っています。必要があればふやかしてから使って下さい。

  9. 9

    写真

    7にそっとサイダーを注ぎそ~っと混ぜてます。冷蔵庫で冷やし固めます。
    ※直後は泡立ちますがしばらくすると消えていきます

  10. 10

    続いてグレープゼリーを作ります。使用する量は125㏄分ですが作り易くゼラチンが使いきれるので私は倍量で作っています。

  11. 11

    写真

    グレープジュース50(100)㏄を沸騰寸前まで温めて火を止めゼラチンを溶かします。残りの75(150)㏄を加えて混ぜます

  12. 12

    ※私はふやかし不要なゼラチンを使っています。必要があればふやかしてから使って下さい。

  13. 13

    写真

    容器で固めます。私はタッパーを使います。内側を水で濡らしゼリー液を流入れます。私は茶漉しを通しますが使わなくてもOKです

  14. 14

    写真

    サイダー、グレープともにしっかり固まったら、サイダーの方はフォークで混ぜて細かくします。グレープは5㎜角位に切ります。

  15. 15

    写真

    サイダーゼリーとグレープゼリーを混ぜ合わせます。

  16. 16

    写真

    固めたヨーグルトゼリーの上にサイダーとグレープのゼリーを盛り上がるように乗せてミントの葉を添えたら出来上がりです♪

  17. 17

    写真

    ★ヨーグルト部分は見えなくなってしまいますが、ココットで作っても可愛いです(*´꒳`*)

  18. 18

    ★生クリームを減らし同量分ヨーグルトを増すすとさっぱりと、生クリームを多くヨーグルトを減らすとクリーミーになります。

  19. 19

    ★使うカップ等によってヨーグルトゼリーとサイダー、グレープゼリーの割合が変わりどちらかが残ったり出来がり個数が変わります

コツ・ポイント

7はお湯のみでゼラチンを溶かすと薄まり甘味の少ないゼリーになります。私は薄目が好きですが主人には物足りないようです。お好みでお湯に砂糖を適量加えて下さい。
サイダーを注ぐ、混ぜる時はなるべく泡立たないようにそっと!です。

このレシピの生い立ち

紫陽花の時期なので梅雨の憂鬱な気分を吹き飛ばすような紫陽花をイメージしたデザートを作りました。
レシピID : 5102127 公開日 : 18/06/12 更新日 : 23/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ハチワレねこ
キラキラ眩しい‥!秋の始まりですが爽やかに頂きました(。-∀-)果汁ゼリーを色々使えばイロトリドリに‥☆
写真
抹茶ぱふえ
暑くなりそうなので作ってみました。家族の反応が楽しみ~(^^)

キラ②(*´∇`*)ご家族に喜んで頂けるといいな♡大感謝です

初れぽ
写真
ナカハル
見た目はあと一歩…でも美味しく出来ました!レシピありがとう。

ばっちりです(‘ᴗ<๑)bお試し頂き嬉♡此方こそ大感謝です!