文旦とチョコレートのパンの画像

Description

チョコレートを混ぜ込んだ生地で文旦の砂糖漬けを包みました。チョコレートと文旦の相性抜群!   
イーストのパンです。

材料 (24個)

文旦の砂糖漬け
30g~50g
70g
500g
小さじ1,5
砂糖
10g
インスタントドライイースト
小さじ3
約330cc

作り方

  1. 1

    文旦の砂糖漬けは千切りに、チョコレートはチョコチップぐらいの大きさに切っておきます。

  2. 2

    強力粉以下の材料をパンこね器でこねます。こね上がりの少し前にチョコレートを入れます。約40分、発酵させます。

  3. 3

    生地を取り出し、軽くガス抜きをして好みの大きさに切り分けます。今日は24個にしました。丸めて布をかぶせ10分のベンチタイムを取ります。

  4. 4

    ベンチが終わった生地を手でつぶし、文旦を少しのせて向こうとこちらから生地をくっつけてなまこ型に作ります。継ぎ目はしっかり閉じます。

  5. 5

    暖かいところで約25分発酵させます。切込みを入れて200度のオーブンで12~13分焼きます。

コツ・ポイント

パンを切り分けて丸めてベンチタイム、成形をするときは必ずきちんと順番に並べて、最初に切ったものからさわるようにします。ほんの少しの時間差で生地の様子が変わってきます。

このレシピの生い立ち

文旦の砂糖漬けをつくったのでそれを利用したくて・・・
畑の例会の日だったので、疲れたみんなに甘いチョコレートのパンがいいかと思いつくりました。
レシピID : 511859 公開日 : 08/02/19 更新日 : 08/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート