鯛の炊き込みご飯の画像

Description

6・7月のマダイは、脂の乗りが良く、太っていて、身もしっかりしています。また、はなだいの旬は7月~9月の真夏の時期です。

材料 (10人分)

1尾
5合
1枚
適量
濃口醤油
20cc

作り方

  1. 1

    鯛のウロコ、エラ、内臓を取り除き、水でよく洗う。

  2. 2

    胴体に斜めに切れ込みを入れ、全体に薄く塩を馴染ませ焼く。(通常の焼き加減でOK)

  3. 3

    炊飯釜に、研いだ米5合と規定量より若干減らした水を入れる。さらに、濃口醤油と塩一つまみを入れ、全体的に混ぜる。

  4. 4

    炊飯釜に昆布を入れ、焼きあがった鯛を上に乗せる。味を馴染ませるために5~10分おいてから炊き始める。

  5. 5

    炊き上がったら、鯛と昆布を取り除き、米をかき混ぜる。

  6. 6

    鯛の身をほぐして骨を取り除き(骨が固いので注意して取り除く)、炊飯釜に戻してかき混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

※鯛は、炊飯釜に入るサイズ 体長20~25cm程度のサイズ。
※鯛が炊飯釜に入らない場合は、尾を取り除く。

このレシピの生い立ち

茨城では主にマダイとはなだい(チダイ)の2種類のタイが水揚げされます。両種とも年間を通じて漁獲され、一般的にいわれる旬以外でも、色鮮やかで脂の乗った魚を味わえます。

レシピ協力:那珂湊漁業協同組合女性部
レシピID : 5155724 公開日 : 18/07/06 更新日 : 18/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
o^o^oayuayu
上品な味付けでとっても楽しかったです!ご飯の色好きな色でした!

つくれぽありがとうございます!お好きな色でよかったです♪