もやしをレンチン簡単!の画像

Description

簡単に火を使わず野菜をちょい足しで食卓に
リリース⤴️⤴️

材料 (もやし2袋でたっぷり作れます)

200㌘x2
S&B菜館 もやし甘酢冷菜
1パッケージ(x2入り)全部使用
保存ジップロックM
1袋
ごま油
大2

作り方

  1. 1

    買って来たもやし200㌘上の部分を開けて3分600wレンジでチン♪

  2. 2

    写真

    温めたもやしの袋をレンジから取り出しザルとボウル水を入れた中に入れ2~3回ゆすぐ

  3. 3

    写真

    用意したジップロックに両手でもやしを絞り入れる
    (๑´>᎑<)~♡ぎゅーっとね⤴️⤴️頑張ってね♪

  4. 4

    コレをもう一回繰り返し
    2袋目も同じです

  5. 5

    写真

    絞ったもやし2袋分の中にごま油を入れます

  6. 6

    写真

    その後にシーズニングを2袋入れます♪少し空気入ったままジップロックのチャックを閉めて混ぜます

  7. 7

    写真

    混ぜ終わり空気を抜いて平らにして画像のようにしておきます

  8. 8

    写真

    少し大きめのタッパの下にキッチンペーパーを敷きもやしの入ったジップロックを上に置いて冷蔵庫に入れます

  9. 9

    写真

    出来上がりはこんな感じです
    (ㅅ´ ˘ `)♡わ~い♪

コツ・ポイント

もやしはぎゅ❤️と絞って下さいね
少し残ると味がぼやけます(›´ω`‹ )

このレシピの生い立ち

困った時のもやし様庶民の味方を手軽るに簡単に火を使わず作りたかったので…ズボらっちゃいました(笑)近所親戚巻き込んで美味しい簡単と言われ載せちゃいました良かったら試してみて下さい♪♪♪
レシピID : 5174956 公開日 : 18/07/20 更新日 : 18/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
マリアマリママ
これは楽だ!