贅沢でヘルシー!『すき焼き風炒め煮』

贅沢でヘルシー!『すき焼き風炒め煮』の画像

Description

しっかり野菜でかさまし、ボリューミー!
甘口ダレのしっかり味でご飯も進みます(´ω`)
裏技も少し紹介します☆

材料 (3人前)

根菜ミックス水煮
1パック
1玉
1本
15個
タレ
砂糖
大さじ3
酒、濃口醤油
大さじ2
ダシ醤油
大さじ1.5
みりん
大さじ1
少々

作り方

  1. 1

    写真

    まずは麩を水につけておきます。

  2. 2

    写真

    野菜の下準備をします。
    5mm幅くらいに白ネギを斜め切り、玉葱を櫛切り。
    根菜水煮は水を抜いておきます。

  3. 3

    写真

    タレは記載の材料が綺麗にとけるように混ぜるだけ。
    濃口が好きな人は多めに作ります。

  4. 4

    写真

    フライパンで牛肉から炒めて、
    程よく炒まったら野菜を投入します。

  5. 5

    写真

    生の野菜(玉葱・白ネギ)が炒まったところで、タレを2/3ほど入れます。
    途中混ぜながら、じっくり炒め煮にします。

  6. 6

    写真

    野菜の汁気と合わさり、タレは中々蒸発しません。
    下味が絡まったら、水気を絞った麩を入れます。
    麩がタレを吸います。

  7. 7

    写真

    汁気が少なくなったら最後に残りのタレをお好みの量加えます。
    絡めるように炒め、味がしっかり輪郭が出たら完成です。

コツ・ポイント

まぁ…タレはエバラの『すき焼きのタレ(マイルド)』でOKなんだよね(笑)、楽チンだなぁ。
水気が多いまま煮込みになると味はボンヤリしますので、それは注意ですね!
実はエバラの味を再現しようと原材料とその分量順を見ながら開発したタレです。

このレシピの生い立ち

すき焼き食いたいけど、肉が高いし野菜もしっかり食べたい…
フライパンでまぜこぜにして炒めてしまえば、肉ばかり食う奴もいないし、健康的さ!
そんな給食的な発想のヘルシーすき焼き。

高いが春菊が入ってるとさらに旨い!
レシピID : 5176609 公開日 : 18/07/22 更新日 : 18/07/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート