柔らかいスペアリブ煮の画像

Description

冷蔵庫で味染み込ませると同時に白く固まった油を取ってヘルシー♡

材料 (4人分)

大4個
塩コショウ
少々
青い部分
ショウガ
スライス4〜5枚
ニンニク
2片
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ6
大さじ2
みりん
大さじ1
300CC
ハチミツ
小さじ2
4個
マッシュポテト
適量

作り方

  1. 1

    写真

    スペアリブに塩コショウする。

  2. 2

    写真

    フライパンで焼色つける。油はひかない。

  3. 3

    写真

    圧力鍋に水、砂糖、醤油、酒、みりん、青い部分の長ネギ、ショウガ、ニンニク、スペアリブを入れ、15分程煮る。

  4. 4

    写真

    蓋を取り、菜箸で肉を刺し味を染みやすくする。ハチミツ入れて5分程煮る。

  5. 5

    写真

    粗熱が取れたら※ゆで卵を入れる。

  6. 6

    写真

    ジッパーバックに肉と玉子とこした汁入れ、冷蔵庫に半日以上入れる。

  7. 7

    写真

    冷蔵庫で白く固まった油を取り除き、汁と肉を温める。玉子は、切る前に温めた汁にさっと通してから切る。

  8. 8

    写真

    ※ゆで卵は、沸騰した湯にそっと卵入れ、8分ゆでて水に取る位の硬さ。

コツ・ポイント

ゆで卵は、沸騰した鍋に入れるとき、静かに入れる。割れても大丈夫な様に鍋に塩を入れる。

このレシピの生い立ち

焼くのも美味しいけど煮た方が肉離れがよく、柔らかくなるので。
レシピID : 5187246 公開日 : 18/07/29 更新日 : 18/07/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート