レンジで時短♫かぼちゃの焼きびたし

レンジで時短♫かぼちゃの焼きびたしの画像

Description

かぼちゃはレンジでも加熱。少ない油で揚げ焼きにして、めんつゆに浸す簡単シンプルな焼きびたしです(*^^*)

材料 (2人分くらい)

250gくらい
めんつゆ(3倍濃縮
50cc
150cc
生姜
小さじ1
サラダ油
大さじ2
かつおぶしや白ごま
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃは大体5ミリ幅くらいにします。ふんわりラップをして600wで3分くらいチンします。少し固くても大丈夫です

  2. 2

    写真

    大さじ2の油をひいたフライパンで両面揚げ焼きにしていきます。

  3. 3

    写真

    焼いている間にかぼちゃを浸せるものに、めんつゆと生姜を入れていきます。

  4. 4

    写真

    焼き色がついてスーッと爪楊枝や竹串がさされば大丈夫です(^^)レンチンしてるので数分で柔らかくなります。麺つゆに浸します

  5. 5

    表面が麺つゆから出てる時にはスプーンですくってかけてあげて下さい(^^)

  6. 6

    写真

    15分くらい浸したら完成です(^^)

コツ・ポイント

レンジ加熱で柔らかすぎると、ホロホロしてしまうのでまだ固いかな…と思っても、その後焼いていくので大丈夫です。

このレシピの生い立ち

揚げ物だとお掃除も大変なので、少ない油で…なおかつ時短できる焼きびたしです(*^^*)
レシピID : 5187247 公開日 : 18/07/29 更新日 : 18/07/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
田舎のいなり
かぼちゃの甘みとめんつゆの塩気のバランスが良くて、ハマりました。生姜を入れると絶品になりました!リピートします