にんじんしりしり(卵なし)の画像

Description

炒めるので沢山の人参が食べれます。ツナ缶とめんつゆの味で人参やピーマンのくせも全く気にならず美味しく食べれます。

材料

めんつゆ(2倍濃縮)
大さじ2はい
少々

作り方

  1. 1

    人参とピーマンを千切りにする。

  2. 2

    写真

    フライパンにツナ缶に入っている油状の液体をいれて火をつけた後、人参とピーマンもいれる。

  3. 3

    軽くいためたら、フライパンに蓋をする。具材がしんなりしたら蓋をとりツナ缶をいれ軽くいためる。

  4. 4

    めんつゆを大さじ二杯と塩を少々入れ味を調えなから、軽くいためて出来上がり。お好みにより白ごまをいれてもおいしいです。

コツ・ポイント

めんつゆは2倍濃縮を使いましたが、2倍濃縮以外でも大丈夫です。その時は量を調整して下さい。

このレシピの生い立ち

野菜が高くて、スーパーのカット野菜売り場に人参の千切りが半額!ちょうど家にあったピーマンとツナ缶を利用して作りました。
レシピID : 5204410 公開日 : 18/08/12 更新日 : 18/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート