旬の葡萄を使ったゼリー♡の画像

Description

ミルクゼリーの甘さと葡萄ゼリーの酸味。合わせて食べると丁度良いです。フレッシュな葡萄を中にも外にも使ってめっちゃ甘い♡

材料 (7カップ)

ミルクゼリー
パールアガー8
15g
砂糖
40g
10g
特濃牛乳
450cc
葡萄ゼリー
パールアガー8
13g
砂糖
10g
葡萄ジュース(1本)
400cc
一房
飾り用葉っぱ
適量

作り方

  1. 1

    ピオーネは水洗いの後、房から実を外し、飾り用を残して熱湯に入れぐるりと混ぜ取り出して冷水で冷やし皮を剥く*皮が剥きやすい

  2. 2

    ミルクゼリーを作ります。
    砂糖、アガー、片栗粉をしっかりと混ぜ合わせる。

  3. 3

    鍋に牛乳を入れ②を徐々に入れ、ホイッパーでよく混ぜ、火にかけ80℃くらいまで加熱して溶かす。
    容器に流して冷やし固める。

  4. 4

    葡萄ゼリーを作ります。
    パールアガー、砂糖をよくまぜます。

  5. 5

    鍋に葡萄ジュースを入れ、④を徐々に加え、ホイッパーで混ぜる。火にかけ80℃くらいまで加熱して溶かします。

  6. 6

    写真

    固まったミルクゼリーの上に①の葡萄を3個入れる。
    ⑥のゼリーを2/3ぐらいボールに移し氷水につけ混ぜながら少し固める。

  7. 7

    写真

    ⑦のゼリーを葡萄の上に流す。残したゼリー(固まっていない、固まっていたら火にかけ溶かす)を少量流して表面を平にする。

  8. 8

    写真

    冷蔵庫に入れて冷やし固める。
    固まったら、葡萄を上に飾って出来上がりです。

コツ・ポイント

砂糖とアガーは良く混ぜ合わせてつかう。
葡萄ゼリーは温度を下げて入れないと、下のミルクゼリーが溶けてしまうので注意する!
葡萄ゼリーを入れたら軽くトントンして葡萄の間にも入れる。上に固まってない温かいゼリーを流すと表面が綺麗に仕上がります。

このレシピの生い立ち

ピオーネとシャインマスカットを頂いたので、前回作った2色ゼリーをアレンジして!
パールアガー8に添付してあったミルクゼリー、オレンジゼリーのレシピを参考にしました。
レシピID : 5222484 公開日 : 18/08/25 更新日 : 18/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート