海外在住者用 1番簡単な納豆の作り方!

海外在住者用 1番簡単な納豆の作り方!の画像

Description

海外在住日本人向けに簡単な納豆の作り方!

材料 (出来上がり納豆500グラムくらい)

250グラム
お湯(40℃くらい)
大さじ2
市販の納豆(これが種になります)
大さじ1
★納豆を入れる容器 広めの大きいもの
★ザル
★器(小)納豆菌とお湯を混ぜる用
★大さじスプーン
★サランラップに穴を空けれる尖った物
pressure cooker
保冷(温)バッグ

作り方

  1. 1

    写真

    大豆を一晩水に浸ける
    水はたーっぷり!(部屋が暑い夏などは冷蔵庫で)

  2. 2

    写真

    一晩浸けておいた大豆をたっぷりの水でpressure cookerのsteamで5分蒸す!

  3. 3

    写真

    蒸してる間に★全てを熱湯消毒して乾かしておく。
    (写真には肝心な納豆を入れる器が写ってません。すみません!)

  4. 4

    写真

    蒸し後、keep warmを解除した状態で30分程放置してから蒸気穴などを開けて蒸気を抜いて下さい。
    その後ザルで水きる

  5. 5

    写真

    市販の納豆(大さじ1)と、お湯(大さじ2)を器に入れて、お湯が白く濁るまでよく混ぜる。

  6. 6

    写真

    しっかり水を切った大豆を器に入れて、⑤を入れて、よーく混ぜる!熱いうちにパパッと行うのがポイントです!

  7. 7

    写真

    ラップを大豆との間に空気が入らないようにピタっとかぶせて、穴を開けます!穴は結構たくさん、ズボズボと開けて下さい!

  8. 8

    写真

    熱湯を入れた1Lのメイソンジャー3本を、保温バッグに入れる。

  9. 9

    写真

    ⑧のメイソンジャーの上にバスタオルでくるっと巻いた⑦を乗せて、おしまい!

  10. 10

    24時間 40℃くらいで保ちます。
    夜に作って、朝またお湯を変えて、昼間またお湯を変えて、6〜8時間ごとに変えてます。

  11. 11

    写真

    24時間温かく保ったあとに、また24時間冷蔵庫で寝かします。そうすることによってアンモニア臭がなくなり食べやすくなります

  12. 12

    注意
    温度はだいたい40℃です。常に測ってる訳ではないですが、温度不足だとアンモニア臭が強く美味しくありません。

  13. 13

    注意
    納豆菌は高熱を加えると死んでしまうので、⑤のお湯は熱湯ではなく触れるくらいの温かさで!

  14. 14

    注意
    出来上がりの納豆を冷凍することもできます。冷凍時は納豆菌は冬眠状態に入り、解凍は必ず自然解凍で!

  15. 15

    注意
    解凍や調理で高熱を加えると(電子レンジなど)納豆菌(1番栄養があるところ)が死んでしまうので注意!

コツ・ポイント

蒸した後の大豆の硬さは、指で潰して簡単に潰れるくらい!
納豆種を混ぜる時はスピード命、熱々のうちに!
サランラップはピタっと、大豆にくっつけるように!
納豆は3層ぐらいが理想で、あまり深すぎる器だと層が多くなりすぎて発酵不足になるみたいです

このレシピの生い立ち

いつでも美味しい大好きな納豆を家で食べれるようにと色々調べて、このやり方を最終的に考えました。
レシピID : 5223408 公開日 : 18/08/26 更新日 : 18/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート