鶏肉の漬け込み焼き ★宇都宮学校給食

鶏肉の漬け込み焼き ★宇都宮学校給食の画像

Description

漬け込んだお肉を焼くだけで簡単にメインのおかずが作れます。照り焼き風の味がしみたやわらかい鶏肉がごはんによく合います。

材料 (4人分)

鶏もも切り身(60g)
4切れ
1/5本
小さじ1
★砂糖
大さじ1
★酒
小さじ2
★みりん
小さじ1
★しょうゆ
大さじ2

作り方

  1. 1

    ねぎはみじん切り、にんじんは千切りにする。

  2. 2

    ★印の材料と1を合わせた調味液に1時間程度鶏肉を漬け込む。

  3. 3

    180度のオーブンで15分くらい焼く。

コツ・ポイント

★ご家庭のオーブンによって焼き加減を調整してください。
★にんじんとねぎが焦げやすいので、注意してください。

このレシピの生い立ち

宇都宮市学校給食の標準献立です。
和風な味付けで、ごはんに合うようにと考えました。鶏もも肉を使用しているので、ジューシーに仕上がります。
レシピID : 5244481 公開日 : 20/10/09 更新日 : 20/10/12

このレシピの作者

宇都宮市学校給食
餃子も給食に出ますが、「農業王国うつのみや」には、トマト、ニラ、アスパラガスなどおいしい食材がたくさん。宇都宮市の学校給食は、栄養バランスに配慮し、地元の食材を使い、行事食や郷土料理も取り入れるなど、全市立小中学校に配置された栄養士が、各学校で特色ある献立を作成しています。
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/index.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート