里芋ピザ(2種類)の画像

Description

里芋の食感も残し、和と洋のピザが楽しめます

材料

「ピザ生地」
2枚分
280g
砂糖
8g
バター
14g
5g
スキルミルク
6g
180cc
「トッピング」
大3〜4個
1袋〜2袋
お好みの材料
(卵、コーン、玉ねぎ、ピーマン等)
「肉味噌ソース」
赤味噌
大3〜4
200g(100gでもok)
砂糖
大2
みりん
大2
料理酒
大2
生姜
小1
「ミートソース」
市販のミートソース
1袋
醤油
小1

作り方

  1. 1

    分量のピザ生地をホームベーカリー機で作ります

  2. 2

    写真

    ピザ生地を作ってる間に2種類のソース作りをします
    市販のミートソースは半分くらいになるまで煮詰め、仕上げに醤油を入れます

  3. 3

    写真

    肉味噌ソースを作ります
    合挽きは生姜を入れ炒め、みりん、酒、砂糖、赤味噌を入れソースを作ります

  4. 4

    里芋は柔らかくてなるまで皮ごと茹でます
    皮をむき、荒くカットしておきます
    (里芋はレンジでも大丈夫です)

  5. 5

    トッピングの具材
    卵は茹でて薄くカットします
    野菜類も薄くカットしておきます

  6. 6

    写真

    ピザ生地が出来上がったら半分に分け、丸く広げていきます

  7. 7

    写真

    ⑥の生地に肉味噌ソースを塗ります

  8. 8

    写真

    その上に茹でた里芋を並べいきます

  9. 9

    写真

    お好みで卵やピーマンをのせたっぷりのチーズをかぶせ200度のオーブンで15分やきます

  10. 10

    写真

    ピザ生地に②のミートソースを塗ります

  11. 11

    写真

    茹でた里芋を並べていき、お好みの具材をのせ、200度のオーブンで15分焼きます

  12. 12

    写真

    肉味噌ソースとミートソースのピザが出来上がりました

コツ・ポイント

肉味噌ソースは残ったら別な料理にも使えますよ
ミートソースは煮詰めるのがポイント^_^
シーチキンが入っても美味しい具材になります
今回は冷蔵庫にあった具材で作りました
チーズはあれば2種類以上のチーズを使うほど美味しくなりますよ

このレシピの生い立ち

知人から里芋を使ったメニューで何か出来ないかと相談があったので思案してみました
レシピID : 5284484 公開日 : 18/10/10 更新日 : 18/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート