かぐらなんばん味噌の画像

Description

ご飯のお供に♪

材料

味噌
大4
砂糖
大2〜3
みりん
大1
サラダ油
小2〜

作り方

  1. 1

    かぐらなんばんは二等分しヘタと種を取り除く。粗みじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し かぐらなんばんを炒める。

  3. 3

    油が回ったら 味噌、砂糖、みりんを加えて中火弱火で焦がさないように注意しながら水気をとばす。

コツ・ポイント

辛くしたいときはタネも使う。
好みで調節する。
ご飯のお供だけではなくふろふき大根に添えてもおでんの薬味にしてもいい

このレシピの生い立ち

覚書
レシピID : 5287717 公開日 : 18/10/10 更新日 : 18/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
珍獣使い
新鮮なカグラナンバンが手に入ったので3倍量で作りました。これを栃尾のあぶらげに挟んで焼くと絶品です。