お弁当に☆簡単ちくわの甘辛おかずの画像

Description

ちくわを炒めて、砂糖と醤油を振り入れただけの超簡単おがずです(^^)

材料

小2本
砂糖
小さじ1
しょうゆ
小さじ1~1.5
適量

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンを熱し、油を敷いて適当な大きさに切ったちくわを炒めます。

  2. 2

    写真

    弱火にして、砂糖を振り入れます。

  3. 3

    写真

    次に、醤油を全体にまわしかけます。 焦げ付かないように途中で火を止めます。砂糖が溶けて、全体にからめたら出来上がりです。

  4. 4

    写真

    器に盛ってネギを散りばめてみました。。

コツ・ポイント

今回のちくわは、生食用の細いものを使いましたが、大きいものでつくる場合は調味料を増やしてください。

このレシピの生い立ち

小学生の頃に教えてもらった料理です。お弁当のおかずによく作っていました。
レシピID : 528824 公開日 : 08/03/12 更新日 : 08/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

22 (17人)
写真
chaiko5
久しぶりにりぴデス♪簡単でお弁当に最高レシピですね^_^

お豆が可愛い♡ ありがとうございます(^^)

写真
chaiko5
お弁当ちくわの定番おかずになってます♬ご馳走さま〜♬

色合いが綺麗ですね(^^)作ってくれてありがとう♡

写真
ぷううさぎ
お弁当に入れました!ちくわのバリエーションが増えました!

ありがとうございます!ちくわって便利ですよね(^^)

写真
chaiko5
金曜日のお弁当に!ちくわ好きの娘弁に今年もお世話になります☆

こちらこそ、ヨロシクお願いします(^^)