テキサスバーガーを再現して!ver切落し

テキサスバーガーを再現して!ver切落しの画像

Description

テキサスバーガーを再現するにあたり、パティじゃなくても良いのでは?と作った試作品
旦那的にはコチラのが良いらしい(笑)

材料 (1個)

豚切落し
300g
スパイス ID5270879
小さじ3〜4
小さじ1
コンソメ
小さじ1弱
中1/2
 
バンズ ID5270968
1個
チリコンカン ID5284052
お玉1杯くらい
粒マスタード
小さじ2くらい
イエローマスタード
出来れば
2枚くらい
フライドオニオン
適量

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎは少し厚めのくし切り

  2. 2

    写真

    豚肉は食べやすいように少し切ります
    今回はコレだけ食べたい旦那の為に約500gのパックです(笑)

  3. 3

    写真

    塩とコンソメを入れ炒めていきます
    少し味濃い目です
    肉300gに対してどちらも小さじ1目安です

  4. 4

    写真

    ケイジャンスパイスID5270879投入
    肉100gに小さじ1が目安です

  5. 5

    写真

    玉ねぎ投入
    玉ねぎ分でスパイス+小1
    入れてます

  6. 6

    写真

    玉ねぎに火が通ったら完成

  7. 7

    写真

    バンズID5270968は横半分にカット、冷蔵庫保存ならレンチン30秒

  8. 8

    写真

    粒マスタードとイエローマスタードを下のバンズへ

  9. 9

    写真

    豚肉ドーン!
    肉だけ拾って乗せます
    ちょっと細かいので乗せづらい(‾▽‾;)
    盛りは最後に!(笑)

  10. 10

    写真

    チリコンカン ID5284052
    ドーン!
    こちらも盛りは最後に

  11. 11

    写真

    ベーコンドーン!
    玉ねぎ拾って乗せます(笑)

  12. 12

    写真

    フライドオニオンパラパラ

  13. 13

    写真

    バーガー用紙(22㎝)に包んでから盛ります(`・ω・´)
    肉も、チリコンカンもお好みで盛って下さい!

  14. 14

    組み立てはverパティと同様ですコツ、ポイント等参考にして下さい
    ID5281929

  15. 15

    写真

    当然ですが余ります(^_^;)
    味付けは同じなのでトマト缶や豆缶で調整して肉増しチリコンカンでお摘みに変身!(笑)

コツ・ポイント

切り落としは長いものもあり食べてる時にズルズル繋がって来ないようにある程度切るのがお勧め
バーガーだけなら肉は200gもあれば十分です(笑)
具だけ食べたいと旦那にリクエストされたので材料は多目、ツマミに最高なんだそうです

このレシピの生い立ち

テキサスバーガーを再現して!のプロトタイプです
旦那に言わせると切り落としの方が肉の食べた感があって好みなんだそう
なのでレシピとして残してみました
レシピID : 5288406 公開日 : 18/10/22 更新日 : 18/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート