簡単!材料3つ!コンビーフおかずの画像

Description

コンビーフを使った、簡単なおかず。
お酒のアテにもなります。

材料 (6人分(小鉢に))

コンミート(コンビーフ)※缶を開けておく
1缶
コーン(缶詰)※水気が少し残っててもよい
適当
えのき※下をカットして、半分くらいに切る
1袋

作り方

  1. 1

    1材料を※のように、それぞれ下準備する。
    小さめのフライパンを準備する。
    (油はいりません)

  2. 2

    2 フライパンに、全ての材料を入れて、
    中火にし、箸(はし)などで、ほぐしながら、
    軽く炒めます

  3. 3

    3 少しほぐれてきたら、フタをして、
    弱火で蒸し焼きにします。
    火力は、フタを開けて中を見ながら調整。

  4. 4

    4 小鉢を準備して、盛り付けて完成。
    ※お好みでブラックペッパーをふっても。

コツ・ポイント

コンミートが焦げないように、蒸し焼きにする事、
冷めると油分がかたまるので、
電子レンジで温めなおして食べてくださいね。

このレシピの生い立ち

コンビーフとコンミート(馬肉入り)の違いを初めて知って
簡単に作れるおかずを考えました。
レシピID : 5295235 公開日 : 18/10/16 更新日 : 18/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート