シソの実の佃煮の画像

Description

季節の味っていいですよね。シソの風味と種のプチプチ感、ご飯に合います!

材料

食べる分だけ。
醤油
少し
みりん
最悪なくても作れる
砂糖
少し

作り方

  1. 1

    写真

    10月中旬ごろになるとシソの実ができてきます。これをしごくようにして茎から外します。アクで爪が茶色になるかも。。

  2. 2

    房になったまま千切れるようならプチプチ感がないですし、逆に黄色くなっていると繊維感が強くてもしゃっとしてしまいます。

  3. 3

    写真

    枯れた葉や茎、小さな虫が入ってる場合があるので綺麗に洗ってつまみ出してください。

  4. 4

    写真

    小さい鍋かフライパンに油を気持ち多めにひいて、軽く炒めます。

  5. 5

    水気がとれたら、みりん、醤油、砂糖を
    1:2:1の割合で入れます(適当に)(好みもあるかと思うので)

  6. 6

    焦げないように木ベラで回しながら、弱火から中火くらいで。味付けが全体に絡むくらいにシトッとしたら、完成です。

コツ・ポイント

シソの収穫時期の見極め。まだやなーって思ってて気を抜いてたら気付いた時には枯れてます(笑)

このレシピの生い立ち

我が家の庭にシソが自生?しており、毎年秋になると母が作ってくれていたものを、私が真似して引き継いだものです。
レシピID : 5299055 公開日 : 18/10/18 更新日 : 18/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
にやママ
しっとりしてて美味しかったです!また作ります(^^)
初れぽ
写真
なんなんナナ
しその実を活用でき、かつプチプチ感がたまらなくおいしかったです。