めんマヨ入りパリパリ餃子 ハロウィン編

めんマヨ入りパリパリ餃子 ハロウィン編の画像

Description

オーブントースターで焼くだけのパリパリ餃子♪ハロウィン仕様にクモの巣をイメージしてみました(笑)

材料 (数人分)

適量
めんたいマヨネーズ(チューブ)
適量
適量
適量
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    餃子の皮を④の形になる様に半分に半分に半分に折る。

  2. 2

    写真

    こんな風に切り抜く。

  3. 3

    写真

    そーっと広げる(笑)

  4. 4

    写真

    もう1枚の皮にめんマヨ、チーズを乗せる。

  5. 5

    写真

    そのに海苔も乗せる。焼くと縮むので少し大きめの方がベター。

  6. 6

    写真

    重ね合わせ、少し濡らしながらフォークで貼り合わせる。

  7. 7

    写真

    オーブントースターで裏返しにして、焦げすぎないように様子を見ながら焼く。

  8. 8

    写真

    冷めてからひっくり返して、まだ表面の焼きが足りない場合は更に少し焼く。

  9. 9

    写真

    半分の場合、ツナも加えて(お好みで)写真のように具を置く。

  10. 10

    写真

    二つ折りにして、同じようにフォークで淵をとめる。焦げすぎに注意して同じように焼く。

  11. 11

    写真

    チーズと海苔でハロウィンデコを乗せる

コツ・ポイント

焦げやすいので、様子を見ながら。

このレシピの生い立ち

ハロウィンように
レシピID : 5313614 公開日 : 18/10/29 更新日 : 18/10/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート