冬のやみつき常備菜✨はりはり漬けの画像

Description

冷え込んできた頃作る干し大根で作った、お店にはない絶品はりはり漬け。とにかく一度食べると、やみつきになる味です。

材料

1本半〜2本程
【漬け汁】
200cc
三温糖
100g
醤油
100cc
50cc
みりん
50cc
あれば5g程

作り方

  1. 1

    写真

    大根は、よく洗い皮ごと使う。
    大きさは、あまり太くない小さめサイズがオススメですが、なければどんなものでも可。

  2. 2

    縦半分に切ったものを、4〜6等分に切る。長さは、お任せします。

  3. 3

    写真

    切った大根の上の方に、隙間を空けながら金串を刺し、両端にひもを結び付け、吊るせるようにする。

  4. 4

    写真

    金串がなければ、穴を開けひもを通したり、お正月に使う先がお箸のようなものを指したり、吊るせるよう工夫してみてください。

  5. 5

    冷え込み出した頃、風通しの良い所に吊るす。シワがより表面がよく乾くまで干す。大きさにもよりますが、4〜5日以上は干す。

  6. 6

    干し具合により食感も多少違うので、何度かやっているうちに、お好みが分かると思います。

  7. 7

    写真

    干し終わったら、キッチンバサミでひと口大に切る。

  8. 8

    写真

    漬け汁の材料を合わせる。柚子とスルメが味の決め手です。柚子は、お好みで(私は多めに入れてます)

  9. 9

    写真

    ☆スルメの下足は、なくても良いですが、味に深みが出るので、入れてみるのをオススメします。

  10. 10

    写真

    瓶詰めにしたり、瓶がなければ、ジッパーに入れ漬け汁に漬け込む。冷蔵庫で、最低でも4〜5日漬ける。

  11. 11

    漬け汁と干し大根の比率は、大根がよく浸かるくらいに! 漬け汁が足りなければ、多めに合わせておくと良いです。

コツ・ポイント

大根は、あまり大きくないサイズを使い、表面がよく乾燥するまで干したものを使う。
最低4〜5日は漬けた方が、味の染み込みが良いかと思います。

このレシピの生い立ち

毎年、冬の常備菜として楽しみに作っている、はりはり漬けです。お店にない絶妙な漬け汁の配分を考案しました。
レシピID : 5451788 公開日 : 19/01/19 更新日 : 22/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート