生チョコレートのマンディアンの画像

Description

生チョコレシピは二十年近く作り続けている永遠の定番レシピ。その生チョコを使ってマンディアン仕立てにいたしました。

材料

製菓用ダークチョコ
200g
蜂蜜
大さじ3/4
少々
ドライの薔薇(お好みで)
少々

作り方

  1. 1

    製菓用のダークチョコをざっくりと手で割り、耐熱ボウルに入れてラップをしてチョコが柔らかくなるまでレンチンする。

  2. 2

    小鍋に生クリーム、蜂蜜を入れて弱火にかけ、沸騰直前で火を止める

  3. 3

    1のチョコの入ったボウルに2の生クリームを少しずつ、かき混ぜながら合わせていく。洋酒を入れる場合はこの時に混ぜる。

  4. 4

    ベイキングシートやラップを敷いたトレーにセルクルを乗せ、チョコを流しこむ。

  5. 5

    4にナッツやドライフルーツ、ドライぼ薔薇の花びらなどをトッピングする。

  6. 6

    5を2時間ほど冷蔵庫で冷やして完成。夏、部屋の温度が高い場合は完成前に冷凍庫に移してから、型を外すと良いようです。

  7. 7

    ※ 4の行程でシリコン型などに流し込み冷蔵庫で固めた後、カカオや抹茶をふりかけると定番の生チョコが出来上がります。

コツ・ポイント

私の使用している製菓用ダークチョコはフランス産で、カカオ分52%のものです。レシピでは砂糖は使っていませんが、使用するチョコによって甘みは変わるので、お好みで調整をお願いします。
追記: 定番の生チョコを作る場合はステップ7をご参照下さい。

このレシピの生い立ち

巷で流行っているマンディアンですが、意外にも生チョコで作るマンディアンはあまりないようなので、思いついてやってみました。
レシピID : 5494216 公開日 : 19/02/09 更新日 : 19/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート