鯵とスナップえんどうの混ぜご飯の画像

Description

おいしい鯵を食べやすく♡少ない材料で見た目の綺麗な食感の楽しい混ぜご飯です。

材料 (4人分)

炊きたてごはん
600g(米2合分くらい)
4尾
めんつゆ
大さじ1~
お好みで

作り方

  1. 1

    鯵4尾、少々の油でフライパンで両面焼き、大きめにほぐします。腹回りの小骨を注意深く取りましょう。

  2. 2

    スナップえんどうを熱湯から2分くらい茹で、ななめ細切りにします。中の豆は飛び出ちゃいますがそのままでOK。

  3. 3

    鯵とスナップえんどうを混ぜ、仕上げにめんつゆ、白ごまをたっぷり入れ混ぜ出来上がり。

コツ・ポイント

小骨を取りきること!4尾は多いのですがあえて骨のないところだけを使用すると時短になります。(残った骨が多いところは大人が別で食べましょう)身を無駄なく使うなら2尾で充分だと思います。

このレシピの生い立ち

子供に食べさせるときにどうせほぐさないといけない魚。たくさん食べて欲しくて混ぜご飯にしました。彩りが何もなくてたまたま冷蔵庫にあったスナップえんどうと合わせるとサクサクした食感とゴマのプチプチで子供に大人気に ♡
レシピID : 5495375 公開日 : 19/02/08 更新日 : 19/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート