カリフラワーのポロネーズ風の画像

Description

簡単!パンや肉料理の付け合わせに。カリフラワーの食べ方ではこれが一番美味しいと思うので掲載します(^-^)

材料 (2-3人分)

1/2株くらい
バター
大さじ2
塩こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    カリフラワーは房に分け、熱湯で茹でます。2分から2分半くらい。

  2. 2

    写真

    茹で上がったらざるにあげ、さわれる温度になったら包丁で刻みます。1-2cm角くらいに。

  3. 3

    写真

    フライパンにバターを取り、中火で溶かし、カリフラワーを入れて炒めます。

  4. 4

    写真

    茹でて火は通っているので、バターがなじんだら大丈夫です。塩こしょうして、あればパセリをかけて出来上がりです。

  5. 5

    写真

    パンや肉料理のお供に。塩味だけなので、塩はしっかりめが美味しいです。

コツ・ポイント

「ポロネーズ」というのは、パン粉をバターで炒めて材料にかける料理のようですが、ちょっと面倒ですし、この方法で十分美味しくなります。

このレシピの生い立ち

実家の朝ごはん(パン食)で、付け合わせによく出てきました。カリフラワーといえばこれしか食べ方を知らないくらいですが、あまりよそで食べたことがないので紹介しました。
レシピID : 5506751 公開日 : 19/11/18 更新日 : 19/11/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
hakobetet
バターの風味と塩気が美味しい!マッシュポテトのカリフラワー版ですね