わさびマヨdeホクホク長いも焼きの画像

Description

材料はシンプルだけど、こっくりとしたお味が美味しい!ホクホクした長いもとわさびマヨでちょっぴり洋風なおかず。冷めても美味しいのでお弁当にも♪

材料

1/2本
マヨネーズ
大さじ2
わさび
小さじ2
パセリ
大さじ1
白ワイン
40cc
ブラックペパー
適量
塩こしょう
適量
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    長いもは輪切りに。

  2. 2

    写真

    長いもに軽く塩こしょうをふりながら、オリーブオイルで両面にかるく焼き色をつける。

  3. 3

    白ワインを加え蓋をして軽く蒸す。(3~5分)

  4. 4

    白ワインがなくなってきたら、蓋を取り全体の水分を強火で飛ばす。

  5. 5

    写真

    ボールでわさび・マヨネーズ・パセリと焼いた長いもを混ぜ合わせる。

  6. 6

    写真

    ブラックペパーで味を整えて完成。

コツ・ポイント

焼きたての長いもに味付けをすると、わさびの刺激とマヨネーズの風味が飛ぶので、こっくりとしたお味に。お子様でも食べられます!わさびの風味を生かしたければ、長いもの粗熱が取れてから味付けを。

このレシピの生い立ち

長いもを焼くのが好きなので。ちょっぴり洋風なおかずを。わさびマヨで味が馴染むので、冷めても美味しくお弁当にもGOODでした。
レシピID : 551104 公開日 : 08/04/14 更新日 : 08/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ももにい
山葵苦手だったのですが、あのツーンとしたのがコクに変わっています
写真
てぃぐまな
ホクホクがわさびマヨと合って美味しかったです☆ハマりそう♪

このホクホク感いいですよね☆ありがとうございます♪

初れぽ
写真
ミュウ助
サクサクしておいしかったデス。生もよいけど焼くのもイケるね。

焼くのも美味しいですよね♪つくれぽありがとう^^