牛乳で簡単!生チョコレート☆

Description

材料2つで簡単に生チョコが作れます!
生クリームは不要!
牛乳で濃厚な生チョコ♪

材料 (16個(2cm×2cm))

1枚(50g)
牛乳
大さじ1~2
ココア(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    板チョコを刻む。(細かく刻むとあとがラクです!)

  2. 2

    刻んだチョコをボウルに入れて、湯煎できれいに溶かす。
    湯煎が面倒な方は電子レンジで1分半加熱しても◎)

  3. 3

    チョコを溶かしている間に、牛乳をコップなどに入れて電子レンジで30秒加熱する。

  4. 4

    溶かしたチョコに温めた牛乳を少しずつ入れて、なめらかになるまで入れる→混ぜるを繰り返す。

  5. 5

    クッキングシートorラップをしいたバットまたは空箱に流し入れて、冷凍庫で固める。
    (冷凍庫で固めると切りやすいです!)

  6. 6

    写真

    温めた包丁で四角く切る。2cm×2cmで約16個できます!
    (丸めるとトリュフに♪型で抜いても可愛い♪)

  7. 7

    写真

    ココアをまぶす。
    (粉糖でも◎)
    (見栄えが良くなります!)

コツ・ポイント

・牛乳はなめらかになるまで少しずつ入れることにより、失敗しません!
・もし分離してしまったら、水分は捨てて牛乳をまた少しずつ足して、よく混ぜてください♪
・冷蔵庫に入れておけば3日間は持ちます!(牛乳をチンして殺菌してあるので)

このレシピの生い立ち

牛乳で生チョコを作れると聞いたので作ってみたら予想以上に美味しかったので♪
レシピID : 5511673 公開日 : 19/02/17 更新日 : 19/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (12人)
写真
H♡S
とっても美味しかったです♡また作ります♡
写真
ぐでん
市販のタルトに入れて生チョコタルトに☆手軽でおいしくできました(´ཀ`)
写真
ハルぶらんど
牛乳とチョコを一緒にレンチンしました。オートミールとナッツを追加。
写真
クックK0EAD7☆
少量でも生チョコ作れるので参考にしてみました!とても良かったです!