鯖のゴマ味噌煮の画像

Description

遅くなりましたm(_ _)m
今回は鯖の味噌煮に、ゴマをプラスして香ばしさをプラスしました❗️("⌒∇⌒")

材料 (二人ぶん)

半身(2切れ)
200cc
☆酒
50cc
☆はちみつ(砂糖でも)
大さじ1
★味噌
大さじ2
★みりん
大さじ1
★すりごま
大さじ1〜
★酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンに(鍋でも)湯をわかし、その間に
    鯖はかわに切り込みを入れ、☆と★を合わせておきます

  2. 2

    湯が沸いたら①の鯖をさっと湯にくぐらせ、冷水に入れて血合(鯖なら血とかの固まってるとこ)を流水で洗い流し☆を火にかけます

  3. 3

    写真

    ☆が沸騰したら、②の鯖を中火で5~6分 煮て、鯖がしっかり煮えたら★を入れて中火で3~4分煮汁を鯖にかけながら煮ます

コツ・ポイント

時間がたつとゴマの風味が消えます。早めに食べてくださいm(_ _)m

このレシピの生い立ち

ゴマ鯖って言う鯖がいるらしいと聞き(…いなかったらすみませんm(_ _)m)ゴマ鯖…鯖味噌…駒鯖味噌(☆∀☆)と頭のなかでなり、作ってみました❗️("⌒∇⌒")

あとつくレポをいただき考える気になりました❗️ちょっと鬱で遅くなりスミマセン
レシピID : 5518503 公開日 : 19/02/21 更新日 : 19/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート