ナンプラー無しのあっさり鶏フォーを食う!

ナンプラー無しのあっさり鶏フォーを食う!の画像

Description

奥さまはナンプラーやパクチーの香りがあまり好きではないです。食材や調味料を買うことも却下。そこで完璧な代替レシピを開発!

材料 (二人分)

半分
1袋
半株
2束
しょうが
2片
ニンニクすりおろし
1片分
スープ用のお湯
適量
スープの味付け
レモン汁
半個分
黒酢
小さじ1
2切れ
麺つゆ
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    肉に塩コショウで下味をしっかりして、五分程置く。

  2. 2

    鶏肉を柔らかく茹でる。

    鍋にスープ用のお湯を入れ、しょうがの粗みじん切りを投入。
    煮立ったら、鶏肉を入れます。

  3. 3

    肉を入れると温度が下がるので、再度沸騰させる。

    グツグツを30秒程したら、蓋をして15分程放置します。

  4. 4

    鶏肉を取り出す。

    鶏肉は蓋をして15分放置して別に上げておくのがポイント!

    ちょっと切ってみて日の通りを見ましょう

  5. 5

    スープの味付け。
    肉の茹で汁に、ニンニクすりおろし、アンチョビ、レモン汁、黒酢、みりん、麺つゆ、酒、塩コショウを加えます

  6. 6

    野菜の硬いところを茹でる。

    ネギ、小松菜の茎の部分、キノコを入れて、ひと煮立ちさせます。

  7. 7

    麺を茹でる。

    スープとは別の鍋で4分くらいで麺を茹でます。

    その間に、もやし、小松菜の葉の部分をスープの鍋に投入。

  8. 8

    茹で上がった麺を、丼に取ります。
    その上に、野菜の入ったスープを入れます。

    取り出していた鶏肉を切り、上に並べます。

コツ・ポイント

ナンプラーの代用は、アンチョビと麺つゆです。
麺つゆは色がうっすらつくかな、くらいの量で加えて下さい。基本は塩で味付けです。
もやしはシャキシャキがいいので、麺を茹でている間にスープ鍋に入れる感じ。麺を茹で始めたら手早くお願いします。

このレシピの生い立ち

グルテンフリー試し中。
うどんは小麦粉なので、米のフォーを料理してみます。しかし、奥さまはパクチーやナンプラーが好みでない。それらを使わない代用品レシピ。奥さまにも大好評でした。

次回は、これに是非ともパクチーを加えて本格的にしたい!
レシピID : 5525614 公開日 : 19/02/25 更新日 : 19/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート