エリンギてり焼きの画像

Description

もう一品をひねり出せ

材料 (2回ぶん)

大2本
醤油
小さじ1
みりん
小さじ1
ごま油
ひとたらし

作り方

  1. 1

    写真

    スパァ

  2. 2

    写真

    中火焼き

  3. 3

    写真

    返し

  4. 4

    写真

    醤油、みりん小さじ1づつ
    ごま油ひとたらし

  5. 5

    写真

    とろみがついて全体に絡んだら完成
    はやい

  6. 6

    写真

    その後お弁当の具になったという

コツ・ポイント

きのこ類は油と大変相性がよいので
ごま油は欲しい
お弁当用なので小さくカットしてますが
食卓に並べるなら1本なりのまま縦にスライスでいいと思います
焼きの工程である程度焼き付けてるのも、
水気を飛ばしてお弁当の中で水が出てこないように、です

このレシピの生い立ち

お弁当作らなかんし、エリンギもはよたべなかん
レシピID : 5556123 公開日 : 19/03/15 更新日 : 19/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぼっちキッチン
1人分で。ごま油でなく、ラー油で焼きました。おいしかったです。

ラー油いいですね!幸あれ!