かぼちゃとりんごの爽やかサラダの画像

Description

サラダといえばサラダ、デザートといえばデザート^^; かぼちゃの煮物だといつも残るのに、これは夕食+昼食で1個分全部なくなりました。爽やかさが春先から初夏にぴったりです。

材料 (4人分)

中1個
1個
3連ヨーグルト1個分くらい
好みで

作り方

  1. 1

    かぼちゃを大きめに切って耐熱容器に入れ、レンジで9分加熱する。(半量ずつ2回に分けたほうがやりやすい)つまようじがすっと刺さるくらいに時間は調節してください。

  2. 2

    りんごを1cm角くらいに切ってさっと塩水に通し、ざるにあげて水を切る。

  3. 3

    包丁でかぼちゃの皮をむく。ちょっと固い部分があっても大丈夫。すりこぎでつぶす。ゴロゴロ固まりがあるくらいでOK。

  4. 4

    ボールに粗熱の取れたかぼちゃ、りんご、ヨーグルトを入れ、混ぜる。好みで練乳を加える。

  5. 5

    《お弁当用に!!》
    つぶしたかぼちゃを少し別ボールに取り、練乳を加えて混ぜる。これをアルミカップに小分けして冷凍しておくと、朝そのままお弁当に入れられて便利!

コツ・ポイント

急いでいるときには金属製のボールにかぼちゃを入れ、底を氷水に当てて冷やしながらつぶします。りんごの皮を残すと彩りがきれいかな(ウチでは皮の口当たりが不評なので全部取ります)?キーウィやパイン缶、松の実など入れても合うかも。練乳をたっぷり入れて甘めにすると、ほとんどデザート。おやつにもいいかも^^ 夕食と翌昼でかぼちゃ1個分完食してしまいます。止まりません。

このレシピの生い立ち

どうすればかぼちゃをおいしく食べられるかなぁと考えていたらberryberryさんのレシピに出会いました。娘はチーズがダメなので、なんとかクリーミーにしようと練乳を入れてみたら大成功!食感を楽しくするためにサクサクりんごも入れてみました。
レシピID : 555909 公開日 : 08/04/21 更新日 : 08/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ティファニ〜
りんごたくさんあったのでやってみました!甘くて美味しかったです!

つくれぽ感謝です!ガラスの器がおしゃれですね~^^♪

初れぽ
写真
紫雫歌
サッパリで甘くてデザート感覚で美味しく頂けました(*^O^*)

作レポありがとうございます! これからおいしい季節ですね!