このレシピには写真がありません

Description

自分用の覚え書き

材料

生ピーナツ
300g
A でんぷん粉
80g
たれ
醤油
大さじ1杯半
みりん
大さじ3
出し汁
大さじ3

作り方

  1. 1

    生ピーナツは軽くから炒りをします。
    煎ることによりコクが出ます。

  2. 2

    水を沸騰させ生ピーナツを1時間くらい豆がふっくらするまでつけておきます。
    豆がふっくらしたら、洗ってつけていた汁は捨てる

  3. 3

    豆がをミキサーに入れ、水を3カップ加えミキサーにかけ濾す

  4. 4

    水3カップでAを溶き、鍋に③と一緒にいれ中火でゆっくりと底から混ぜながら20分練るとピーナツ豆腐の出来上がり

  5. 5

    容器に移して冷やします。

コツ・ポイント

濾した残りのおからは他のお料理でつくると無駄がない
ハンバーグ
玉ねぎ微塵切り、卵2個、パン粉、塩胡椒で整えてフライパンで焼く

このレシピの生い立ち

沖縄で習いました
レシピID : 5565452 公開日 : 19/03/21 更新日 : 19/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート