簡単なのに本格派☆マーボー豆腐丼の画像

Description

材料は多いけど、お家にあるものでOKなんです!調味料を合わせて下準備さえ済ませればあっという間に出来上がり!本格的な味に仕上がります❤

材料 (2~3人分)

1丁(400グラム)
120グラムくらい
半分
☆生姜
1かけ
☆にんにく
1かけ
○砂糖
大さじ1
○酒(あれば紹興酒)
大さじ1
○醤油
大さじ1
○味噌
大さじ1弱
○鶏がらスープ
小さじ1を300CCのお湯で溶いたもの
豆板醤
小さじ1・5~2
テンメンジャン※メモ参照
大さじ1
花山椒(あれば)
適量
サントリー天然水で炊いたご飯
適量
大さじ2
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐を切って水から鍋に入れ、フツフツとするまで茹で、ザルにあげて水切りしておく。ひき肉を油を引かずによく炒める。(出てきた油が透明になるまで)そこにテンメンジャンを入れさらに炒め、しっかりと味がからんだら一旦取り出しておく。

  2. 2

    写真

    ひき肉をいためたフライパンにみじん切りのニンニク生姜、豆板醤を入れ香りが立つまでいためる。十分に香りが立ったらひき肉を入れさらに○をあわせたものを入れ、一煮立ちさせる。

  3. 3

    写真

    そこへ水切りしておいた豆腐を入れ、軽く炊く。水溶き片栗でとろみを付け、みじん切りのネギ、花山椒を入れ、仕上げに少量のごま油をたらす。

  4. 4

    写真

    どんぶりにご飯をよそって、マーボーをたっぷりかけてできあがり❤

コツ・ポイント

※テンメンジャンは赤味噌+砂糖+酒2:2:1 で代用してもOK!辛さは豆板醤で調節してね。花山椒は入れるとぐっと本格的な辛味と香りが出ます❤最初にひき肉を炒めるときに、油がでてぽろぽろになるまでしっかり炒めてくださいね。

このレシピの生い立ち

学生のころ中華屋さんでアルバイトしてました(*^▽^*)チーフの作るマーボー丼が大好きでまた食べたいなぁ。。と再現しました❤かなり近づけたかな。お子さんや辛いものが苦手な方に出す時は、仕上げに溶き卵をふわっとアンにからませ、辛味をおさえていました。(これもまた美味しいんです❤)
レシピID : 556986 公開日 : 08/04/24 更新日 : 08/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
you5
家にある材料で美味しく出来て幸♪夫のお気に入り!皆で大盛り完食★

きゃ~~^^うれしいれぽのお届けありがとう!掲載遅くなって↓