どぎ(ノロゲンゲ)の潮汁〜無添加の画像

Description

カニ漁がある日本海の地域で秋〜春に採れるどぎの潮汁
コラーゲンぷるぷるです♪

材料 (約4人分)

どぎ(ノロゲンゲ)
5匹
約500ml
天日塩
小さじ1/2
国産大豆の淡口醤油
小さじ1〜
 

作り方

  1. 1

    写真

    今回のどぎは体長約20cm
    4〜5cmの筒切りにする

    内蔵の苦玉は取り除いたほうが良い

    肝は別に取っておく

  2. 2

    写真

    よく洗う

  3. 3

    写真

    鍋にどぎと同じ位の量の水を注ぎ、どぎ
    を入れて火にかける

    頭は出汁になるので入れています

  4. 4

    アクは取り除く

  5. 5

    塩と淡口醤油で味付けをしてできあがり

    お好みで青ネギをのせて〜

  6. 6

    お汁だけを別の小鍋にとり、肝を煮ると肝吸いです

コツ・ポイント

骨はスルッと外れるので、筒切りで〜

他に出汁などを加えない潮汁なので水から煮ます

あまりグツグツ沸騰させすぎると、ゼラチン質が体から外れるので注意して下さい

このレシピの生い立ち

ツルンとした食感が一番味わえるシンプルな調理法です
レシピID : 5571802 公開日 : 19/03/25 更新日 : 19/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート