ビタミンカラーなモヤシサラダの画像

Description

カレー色に染まったもやしが食べたくて、何度涙を流したことか。。。。薄かったり辛かったり(涙)賞味期限間近のターメリックが教えてくれた『モヤシにはアタシだよ』って(笑)

材料 (2人分)

1/2袋
ターメリック
大1/2
適量
茹でたジャガイモ
1個
好みのオイル系ドレッシング
これは『キャロ♫ドレ』
ドライパセリなど

作り方

  1. 1

    小鍋に洗ったもやしとターメリック・塩を良く混ぜ少しの水で蒸し茹でみたくする。
    茹で上がったら皿もしくはステンレス系のざるに上げて冷ます

  2. 2

    ジャガイモを一口大にきりもやしとドレッシングと混ぜる。キンキンに冷やしたらなおよろし

  3. 3

    お皿にもって青味を散らしましょう。お好みでコショーを降ってください

コツ・ポイント

ターメリックはいい仕事しますが『色がつく』難点が。作業台などちょっとでも飛んだらすばやく拭きましょう。プラスティックは避けたほうがいいです。色残りが激しいので(^^ゞドレッシングはお好みで♪今回は我が家の定番『キャロ♫ドレ』です♪ビタミンカラー満載で元気が出そうさぁヽ(´▽`)/

このレシピの生い立ち

大好きな向田邦子さんのエッセイで『もやしをカレー粉で茹でる』という話があってから何度も何度も試しても綺麗に美味しくできない(涙)その度哀しく空を見上げ。。。ところが賞味期限切れ間近のターメリックが残っていて「もしや?」とおもいやってみたら大成功!綺麗な黄色になりました♪あぁ向田さんにメールしたい♪友達じゃないけど(笑)
レシピID : 557609 公開日 : 08/04/24 更新日 : 08/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あっこ姉
元気カラーでいいですね!ツナとピーマン入り!頑張って!

きれいな色合いに仕上がって素敵ですね^^ありがとうございます