お花見に♡桜の柴漬け&肉巻きおにぎり♡♡

お花見に♡桜の柴漬け&肉巻きおにぎり♡♡の画像

Description

お花見にオススメ♡桜の柴漬けおにぎり&満足感のあるボリューム満点な青じそがアクセントの肉巻きおにぎり!☆☆

材料

桜の柴漬けおにぎり
適量
うま味調味料(味の素)、塩
適量
肉巻きおにぎり
1枚(1個に対して)
1個分
適量
うま味調味料、塩
適量
2枚(1個に対し)
適量
ゴマ油
小さじ1
合わせ調味料
醤油
大さじ1
みりん
大さじ2
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    桜の柴漬けおにぎり♡ご飯に塩、うま味調味料をいれて混ぜる。

  2. 2

    写真

    桜の柴漬けは、水にさらす

  3. 3

    写真

    キッチンペーパーで水気をきる。

  4. 4

    写真

    丸くラップで形成し桜の柴漬けをつけたら完成!

  5. 5

    写真

    肉巻きおにぎり☆
    ご飯に塩、うま味調味料、白ごまをかけてる。

  6. 6

    写真

    丸くラップで形成する。

  7. 7

    写真

    豚バラ肉に塩胡椒をふり、青じそを手前にしく。

  8. 8

    写真

    丸く形成したおにぎりをのせる。

  9. 9

    写真

    手前からまく。

  10. 10

    写真

    もう一枚、豚バラ肉で白いご飯をうめるように巻いていく。

  11. 11

    写真

    巻いたら小麦粉を薄くまぶす。

  12. 12

    写真

    フライパンにゴマ油をしき、こんがりきつね色に焼いていく。

  13. 13

    写真

    合わせ調味料を加え、色がしっかりつくように転がしながら焼いていく。

  14. 14

    写真

    白ごまをかけたら完成!

  15. 15

    写真

    お花見で作り喜ばれました☆

コツ・ポイント

豚バラ肉は、油が多いためゴマ油は、少なめで香ばしさをつける程度で良い☆こんがりと表面を焼いて香ばしさをだすのが大事!桜の柴漬けおにぎりは、うま味調味料と塩だけで充分美味しいです。

このレシピの生い立ち

お花見に作ろうと思いました☆
レシピID : 5584113 公開日 : 19/04/02 更新日 : 19/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート