水菜と大葉のシャキシャキサラダの画像

Description

大葉がいいアクセントになって、モリモリ食べれます!

材料 (4〜5人分ぐらいかな)

1〜2株
5〜10枚(だいたい1袋)
1缶(約70g)
お好みで、竹輪やきゅうりを入れてもOK

作り方

  1. 1

    ①水菜は根元を切り落とし、水ですすぐ。
    2〜3cm程度に切る

  2. 2

    ②大葉は茎の部分を切り落とし(お好みでそのままでもOK)、細く切る

  3. 3

    ボールに①と②とシーチキンを油ごと入れて、全て混ぜ合わせる。お好み野菜もこの時に入れて、全て混ぜ合わせる!

  4. 4

    器に盛り付ける

  5. 5

    そのままで食べても良いし、お好みのドレッシングを掛けても良し!

コツ・ポイント

シーチキンを油ごと入れることで、しっとり感も出るし、コクが出てると思います!
あっさり食べたい時は、油をきって混ぜてください!
きゅうりを入れると、更にシャキシャキ食感で美味しくなります!

このレシピの生い立ち

カレーライスのお供や生野菜を食べたい時に作ってみました!子供にも大人気でした!
レシピID : 5585722 公開日 : 19/04/03 更新日 : 19/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Tequira
シーチキンのオイルで野菜がコーティングされて美味しかった。千切りキャベツもいれてボリューム満点でした。
初れぽ
写真
tikariri
きゅうりも入れました。モリモリ食べれますね♪大葉の香りも美味!

お野菜とお皿の色合いが素敵です!美味しそう♡ つくれぽ感謝!