豚ミンチのカレーの画像

Description

細かく刻んだ野菜たっぷり具だくさんのカレー。ご飯にもパンにもパスタにもあいますよ♪

材料 (4人~6人前)

200㌘
1本
3コ
1個
1缶(400㌘)
カレールー
2分の1箱
サラダ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    人参、タマネギ、ピーマンは5㍉角くらいのみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して、人参を炒め、続いてひき肉を加え炒め、ひき肉に火が通ったらタマネギを入れて透き通るまで炒める。

  3. 3

    2にトマト缶を開けて中身を入れる、トマトの空き缶に水を入れ一杯分計って加えたら、沸騰させる。

  4. 4

    3にピーマンを入れ混ぜ、一煮立ちしたらカレールーを入れて煮溶かし、味見をする。足りないようなら塩を少量加え調整して出来上がり。

  5. 5

    ご飯にも、ナンやトーストにも合います。ミートソース代わりにパスタにかけてもおいしい♪冷めたのをパン生地に包んで揚げる自家製カレーパン。これはオススメ^^

  6. 6

    ナンは自家製。レシピID385900、ゆうちくんさんの「HBでお手軽ナン」がオススメ♪

コツ・ポイント

サラダ油で炒めるときにニンニクのみじん切りを加えるのも美味しいです。仕上がりにさっと洗ったレーズンを入れるとお子様向き。ピーマンが苦手な場合は、省いてもOK。ピーマンの代わりに旬のグリンピースを使っても彩りがいいですよ。

このレシピの生い立ち

忙しいときにサッと出来て、翌朝のおかずにもなっちゃうmyお助けレシピです。
レシピID : 563756 公開日 : 08/05/04 更新日 : 08/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
けろっぴン
ハラヘッタから30分以内に「いただきます」できました(^-^)♡ゴチソウサマ!
写真
ジュリーasuka☆
簡単なのにすごく美味しくて我が家の定番になりそうです☆

チーズをのせて焼いたのかな?美味しそう!つくれぽありがとう♪

写真
bonnet
すばやくおいしくできるカレーで便利ですね♪ご馳走さまでした☆

ごはんにとろっと美味しそうで食べたいわ♪つくれぽありがとう♪

写真
さっちー1号
ピーマンがなかったのでダイズをかわりに。すぐ作れるのにおいしすぎ

大豆のカレーおいしそう♪私もやってみよ♪つくれぽありがとう♪